忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アリス我が愛

And ever, as the story drained
そして 話が汲み出され おとぎ話の井戸が
 The wells of fancy dry,
空っぽになってしまうと
And faintly strove that weary one
話疲れた私は話題を変えようと
 To put the subject by,
「続きはこの次」と云うと
"The rest next time--" "It is next time!"
「いまがこのつぎよ」
 The happy voices cry.
娘たちははやしたてる
            (「黄金色の昼下がりに」)
何時か迷い込んだ不思議の国は色褪せる所か依り色鮮やかな物となッて緩やかな手順で席を勧めては甘やかな声色で誘ッて来る 「私を飲んで!」と。
其れに堪え切れず払う入場料は凡そ7ダルク。手にした鍵で扉を開けて数年振りの来訪後唖然。いやはや愛しの時間の君は相も変わらず残酷で、俺の知る不思議の国を打ち消して行ッたらしい――嗚呼ほら視て御覧いかれた男は襟を直してへんてこな男に改善されて仕舞ッた!可笑しい話だ俺が開いた表紙は浦島じゃア無くてアリスなのだから。
教育上悪いッてンなら心配御無用、だッて彼のアリス・リデルは素敵なレディへと成長したじゃア無い?"嚔をしたら引ッぱたけ"何て公爵夫人の加虐的な教育も受け入れて、ウミガメモドキの"ウミガメモドキスープ"の詩だ何て自虐的精神も受け入れて。 嗚呼否々何も批判する心算は無ェのよ鼠国大好きよ、唯聞き慣れてた言葉の羅列が代わると少しばかりか妙ちきりんな気分で嗚呼俺の大先生は何処へやら何て! ―まァそも異国語なら狼も何も怖く無ェのだけれどね。
(カムバックビデオデッキ、因みにサントラは御勧めにて。)

 
▼設定資料
何度だッて云うけれども小物が可愛過ぎて。
唯単純に窪田絵師の物を参照に、と書いたと云うのにシャポーの真逆のアレンジに第一悶絶。
ハートにスペードにの糸巻きでの"不思議の国"要素やチェス盤を模した針刺しと駒の待ち針での"鏡の国"の要素は勿論乍ら、「10/6」の札はイペピンから、黒猫はエンブレムから拾ッてくれたンだろうなァと第二煩悶。帽子に鍵に名前のデザインも可愛いし確り"円舞曲"要素迄!(切り取りBUでは「123」だ何て、花片の追加も愛らしい)"L'erreur de la rose"も華やかで鮮やかで、わッるそうな俺の顔すらも素敵で思わず頬は緩むばかり。立ち絵に関しちゃア早速歩き回らせて頂いてるが、 好いね、此ならポットは落としようも無い!(結んだ掌をひらり振って)

嗚、嗚呼。そう云えば。 設定資料に入れようも無かッた設定がひとつ。
スリーサイズはふぅじぃこちゃん!其の内ルパンダイブピンが欲しいね使い道が無いね。
c00974_pdt_1.jpg

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

▼ Check


TW3 PC(c00974他)の呟き。角砂糖一個分でも不快感を感じた方は華麗にユーターン。
(IC等の作品は『エンドブレイカー!』用のイラストとしてPLが作成を依頼したもの。
使用権はPL、著作権は絵師、全ての権利は株式会社トミーウォーカーが所有。) ⇒text log

▼Musik

▼PIPO

          ▲きらきらぼし