『零‐ゼロ‐』プチオフ会レポ 1日目
【※】
・無限のファンタジア旅団『零‐ゼロ‐』の
うろ覚え且つ記録に近いオフ会レポ。
でもメンバーの関係でエンブレ要素有。
・色々意図的に暈かし暈かし。
・改札口に切符詰まらせてすいませんでした駅員さん。
「合流とKUA`AINA~クア・アイナ~」
ゆらりゆられてウン時間。ゆりかもめで潰されつつ台場駅到着。
レクトちゃんとキールさんとルキアとシュウトさん一行とも無事合流し、
(レ)「リーフさんが居ないからキールさん私を虐めるんですよ」
(リ)「通報してー!」
(シ)「(さっとキールさん前へ)
いや此処でストッパー出来るから大丈夫!」
其の時点でキールさんは弄られ役なのだと再認識。
そして其の侭の流れで集合場所「KUA`AINA」へ向かい、到着するも遅れる報告が届いたエメラさんは兎も角師匠とゲオルグさんが見当たらない為暫く待機するも待ち人は訪れず。キールさんが周囲に二人が居ないものか其の場を離れて様子を視に行くのを見送り、残ったレクトちゃんとルキアとシュウトさんとで自由の女神像前で告白しようぜとかキャッキャッウフフな語らいをしつつ待てども結局見当たらずだったのかキールさんユーターン帰還。矢張り師匠とゲオルグさんは見当たr
「何でスルーするんだよ」
師匠いた……!
(端に人がいらっしゃるのは把握してましたが御一人でしたゆえに!)
―――と云う事で師匠とゲオルグさんとも合流成功し店内へ!
(←目印代わりの"白髪混じリーフ"。好評。)
各々注文し席へ着席後、自己紹介を終えてキールさんの挨拶(指名)で御食事を開始。
レクトちゃんと私は朝食が中々に重かったと云う事でドリンクオンリーでズーズー啜って居たのですが、其処にそっ、とポテトを差し出すシュウトさんがリアル男前……!(有り難う御座います!)最終的には皿ごと渡されて更に師匠がポテト追加。「俺のポテトが食べられないのか」発言に思わず一つ摘む弟子。
「余った分はお母さんの方に全部行く感じで」
そして弄られるキールさん。
途中でエメラさんも無事合流されたのですが、手にしたネタ("エビ"煎餅)は未だしも噂の手作り法螺貝と立派なカメラと鞄の中がどえらい重装備。法螺貝は食べ終えた後店を出た自由の女神像前で実際に吹いて頂けたのですが腹に響く音で御座いました。凄え……!
「カラオケ出陣とTRPG」
(エンブレTPRG故エンブレPC名表記ですが誰が誰かは伏せます。
内容も暈かします。/笑)
カラオケ店に入ったら早速TPRG開始!初体験でした故に色々と不安でしたが(ビーストクラッシュ縛りだったのは"連携【チャージ】"て如何なるのだろうと云うチキン心。面白い事になるなら使えば好かったですねフリージングアクセル…)戦闘部分も日常調査部分も物凄くエンジョイ。戦闘では燃しまくるダリスさんとか、グッチャリプレスなラマナさんとか、絶好調過ぎるティベリアさん(カルディノさんに真っ先に野犬に差し出されるのは想定内ですが本気で配置をド真ん中にされるとは思いませなんだギリリ)。日常調査ではカルディノさんに30分説教されたり、事あるごとに掴み掛かりたがる最早ガラの悪い兄ちゃんなダリスさんやら、ナンパに励むハルキ君(だがシャポリエがみている)やら、突然血の滴るハンマーを掲げて見せつけるラマナさんやら、病人の方の「こんな夜中(深夜一時程)に廊下で、如何かしたんですか?」の問いに「あ、あのっ、あなたの事が心配で……」と答えるロネちゃんに対する「いやそんなに!?重いよ!」と云う突っ込みが実にツボでめっさ笑わせて頂きました。
…然しダリスさんに対する「そう云うキャラじゃないでしょう!」と云う突っ込み、何故シャポリエには無かったのですか。
(シチューを浴びれたのは満足ですが何故フラグブレイクされたし!)
カラオケでは取り合えずキールさん熱唱でしたね!私含め選曲にボカロ色が多かった為か「Just Be Friends」も唄っていらっしゃったのですが矢張り男性が唄うと格好好いですねえあれ!ゲオルグさんが唄った「裏切りの夕焼け」はデュラファンとしては嬉しく(キールさんのハモリがまた好い感じで)、「バラライカ」に関しては真逆普通に「やらないか」の方で唄える方が居ようとは流石ゲオルグさんウホいい男。師匠は「ローリンガール」を筆頭に高音・早口系統が多い選曲で格好好い縛りかと思いきや最後の最後で「星間飛行」と云う真逆のギャップモエ。レクトちゃんは「ワールドイズマイン」「メルト」と云う選曲にしても歌声にしても可愛過ぎまして"えっ?"とか台詞混じりな所が正に犯罪級。(私の「悪ノ召使」に合わせて「悪ノ娘」に唄って頂けたのは嬉々!)シュウトさんに至っては「カンタレラ」の"捕まえて"がガチでイッケメンで、一人「ACUTE」には最早戦慄。巷で噂の両声類と云いますかシュウトさんの低音格好好いな…!ルキアは「ブルーバード」等のしっとり系ソングチョイスで、私が疎い為に知らない曲が多いものの好い歌ばかりで此は是非に詳細教えて頂きたい所です。 そしてそんな数々な選曲達の中一番驚愕したのが、エメラさんの「ドナドナ」(キールさんが可哀想連呼)と「千の風になって」……!其の選曲以外にもエメラさんは甲殻類を描きまくったりしてたので私の中で面白不思議っ子キャラ確定です。
そんなカラオケも終了し、
途中撤退のルキアを見送り私達はいざ迷宮の国へ……!
「迷宮の国のアリス」
開いた本の様な入り口、道両脇の"不思議の国のアリス"のページが描かれた垂れ幕、ティーカップの形をした個室、アリスと帽子屋な女性店員さん、長身顎髭の帽子屋な男性店員さん――等々御料理を食べる前から大変美味しい気分で御座いまして!師匠が予約してくれたのが「帽子屋の部屋」と云う事で電気が帽子デザインなのも可愛かったと云いますかあれは欲しい心底。 然しコースターやらにもときめいて居たらじゃあやるよー的なノリで差し出されまくったのと、レクトちゃんが態々持ち帰り可か聞いてくれたのと、店員さんが新しいのを持ってきてくれたのには笑いました。そんなに貰ってもメンコにしか出来んぞ有り難う!
御料理も勿論美味と云うかデザインが一々可愛くて(そこそこしか聞けなかったので調べましたがキャッチフレーズも凝ってらっしゃる!私的には「ベーコンと夏野菜のピリ辛トマトソース コンキリエ~王家の紋章、勝者ゆくえ!ライオンとユニコーンの対決を見守って~」「牛ロース肉のディアボラ風 チリンドロンソースと共に~白の女王御用達・これから起こるおいしい記憶!~」がお気に入り。)、そして其れを分けてくれるキールさんが実にお母さん。分ける量が程良い感じなんですよね!御隣と云う事も在って師匠もそそそと盛ってくれて本当に有り難うでした!自分でやるべきだと思いつつもマナー的且つ不器用的な面でボロが出そうで見詰めるだけの不甲斐ない葉っぱで申し訳無い……!
他にも「キール」を飲むキールさん、パフェを煮ようとするエメラさん、コースター裏にメッセージ描こうとするシュウトさん(本当に書かれたんですかね!)、やばいと云いつつ甘い物を飲み続け更に胃に鞭を打つゲオルグさん等々色々合ったのですけれども矢張り一番印象的なのは最後のチェシャ猫のビックパフェの破壊力かと思われる。 ビックって レベルじゃ ねーぞ!
其の上に最後の最後で伏兵「フランボワーズムースのパフェ仕立て~夢から覚めたアリスへ、ちょっぴり甘酸っぱいデセール~」出没だもんで大抵の方がぐったりでしたね!(特にゲオルグさんとシュウトさんのダメージ大、然れどレクトちゃんは御満悦の御様子でした。甘党強し!)
其の後エメラさんも見送り、
二日連続組はホテルへと――御疲れ様でし長え!
この記事にコメントする
無題
な、なんだか恥ずかしさいっぱいなんですよ。
これは2日目も楽しみにせざるを得ないです!
- 蒼い髪の人
- 2010/08/17(Tue)21:37:38
- 編集
無題
くそぅ書くなら書くで早めに書かんと記憶飛びそうだね!
- 葉っぱ
- 2010/08/17(Tue)21:44:31
- 編集
無題
何故まとめさせるかって?読むと楽しいからだよ!!
後編も期待してる。
- 黒
- 2010/08/17(Tue)22:24:44
- 編集
オフレポオツ
いや、傍観してようと思ったんだが
やつには早口やらかっこいい要素がないんで
仕方ねーんで、キールの熱唱と裏切り熱唱と
ボカロでかなりご満悦させてもらってたようだ。
というか俺あたりもううろ覚えなんですが?
後半全くいなかったので特に気になるところだ
- 銀狼
- 2010/08/19(Thu)14:43:01
- 編集
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
▼ Check
TW3 PC(c00974他)の呟き。角砂糖一個分でも不快感を感じた方は華麗にユーターン。
(IC等の作品は『エンドブレイカー!』用のイラストとしてPLが作成を依頼したもの。
使用権はPL、著作権は絵師、全ての権利は株式会社トミーウォーカーが所有。) ⇒text log
▼Musik
▲きらきらぼし